2023.06.11 12:18合同稽古令和5年6月11日(日)朝からの稽古を終えて、お昼から朝日小学校にて興武館、剣志会、舞剣道会の合同稽古がありました!今回は興武館の先生がメインで稽古をしていただきました✨舞剣からは先生3人と小学生4人の参加で暑い中頑張りました✨子供達もいつもとは違う稽古に、最初は戸惑っていました...
2023.06.04 12:01舞剣道会体験会令和5年6月4日(日)舞小学校にて舞剣道会の体験会の日です✨事前にチラシを配っていたので何人来てくれるかなとドキドキでしたが、新たに小学四年生2人の体験の方が来られました😆みんなで汗を流した後はお楽しみのお菓子掴み取りです✨今年は沢山用意したのですが、残ったのはわずかでみんな沢...
2023.06.04 11:59スポーツ少年団 結団式令和5年5月20日(土)スポーツ少年団の結団式が阪南市総合体育館で開催されました。阪南市のスポーツ少年団の団体を紹介するのですが、舞剣道会からは小学四年生の北嶋君、今村君、小学三年生の山本君、小学一年生の山本さんが前に出て紹介してくれました✨とても大きな声で元気よく紹介できました...
2023.04.13 22:54令和4年度 舞剣道会総会令和4年度 舞剣道会総会4/9(日) 令和4年度の総会が行われました。炭谷先生、川島先生のお話から始まり、行事報告・収支決算報告・会計監査報告・新旧役員交代が行われました。お忙しい中、先生方、保護者の皆様お集まりいただきありがとうございました。1年間活動いただきました役員の方々お...
2023.04.06 10:13第32回阪南市総合体育大会 4/2(日)阪南市民体育館に於いて、第32回阪南市総合体育大会 剣道競技の部 個人戦が開催されました。コロナが緩和された中での競技でしたが、シールドを着用して試合に臨みました( ・᷅ὢ・)/メーン結果:舞剣道会では、3.4年生の部 第3位 北嶋くん5.6年生の部 優 ...
2023.03.26 03:38大阪剣武館創立30周年記念少年剣道大会3/18(土)熊取町ひまわりドームに於いて、大阪剣武館創立30周年記念少年剣道大会が、開催されました。舞剣道会からは、小学6年1名、中学1年生2名で中学団体戦に臨みました!泉大津剣道協会×舞剣道会3人で臨む初めての団体戦となりましたが、残念ながら初戦敗退となりました。負けた悔しさ...
2023.03.08 07:00三劔杯2/25(土)岸和田市総合体育館に於いて、三劔杯創立50周年記念全国選抜少年剣道優勝大会の団体戦が開催されました。舞剣道会からは6年生3名.5年生1名で試合に臨みました!洗心道場C×舞剣道会6年生は最後の試合ということもあり、勝ちたい気持ちはありましたが、先鋒は引き分けたものの、...
2022.12.30 04:19三劔杯12/24(土)、貝塚市民体育館にて、三創立50周年記念第20回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会が行われました。舞剣道会からは、5年生1名・6年生3名の計4名が今年最後の試合に臨みました。前日には雪が降り積もる寒さの中、残念ながら初戦敗退と悔しい結果となりましたが、頑張りました。今...
2022.12.22 07:22合同稽古12月18日(日)舞小学校体育館に於いて、阪南市剣道連盟主催の合同稽古がありました。今回は舞剣道会担当で鈴木先生ご指導の元、剣志会の皆様と一緒に初雪の降る寒い日でしたが、指導者 12名・生徒13名で9時~11時まで稽古をしました。入部してから初めて合同稽古に参加する子供達はいつも...
2022.12.07 06:01昇級審査12月4日(日)、昇級審査に3名が初めて5級を受審しました!当日は雨予報で寒くなるかと思っていましたが、雨も降ることなく寒さも和らいだ中で審査に臨むことが出来ました!結果は全員合格!おめでとう㊗️次の階級目指してこれからも稽古頑張って下さい\(*⌒0⌒)♪付添の先生、保護者の皆様...
2022.11.10 22:51舞剣リーグ戦11月6日(日)に舞剣リーグ戦が行われました。基本組さんは、基本の形を披露、防具組さんは久しぶりに全員参加での試合となりました。久しぶりに稽古に参加された子も居られましたが、試合では技を出し合って頑張ってくれました!( ・᷅ὢ・)/メーン稽古後は、みんなでドッチビーをしました。...